サーッとひとふきで拭き取れることから「サーッとひとふきん」という名前。
このフキンを作っている泉州の手ぬぐい屋のおじさん命名で、なんともレトロな響き。
こちらのひとふきんは何十年もつくり続けられている商品で、
ほかの商品がどんどん廃盤になり新しいものと入れ替わっていく中、長年愛されています。
毛羽落ちも少なく吸水性も抜群。
当店でもリピーターが多い商品です。
約32×60cm
綿100%
日本製(泉州産)
◆ひとふきんの三大特徴◆
1,吸水性バツグン・・・ダイヤ状に凹凸に織ってあります。(トビー織り)
2,ソフトである・・・糸の厚み・及び密度が適しています。
3,大変強い・・・綿100%の20番手綿糸使用。